2013年10月2日水曜日

マエハケオモト

暑い夏が去り「秋は淋しい」日が短くなり特に太陽のつるべ落としは哀しい、でも過ごしやすい、灼熱から逃れホットします。
狭いベランダで月下美人が咲き、クンシラン・クリスマスローズ等々南に移動しました。
今日はマエハケオモトを紹介します。



9月26日気がつけばそっと顔を覗かせています。

10月2日生き生きと伸び花芽(?)が膨らみ花弁を開き始めました。

1年中出窓にて過ごし秋に咲いてくれます。
起きている時期と寝ている時期が半々くらい、
温和しい楚々とし・・・・・・・・
 

2 件のコメント:

  1. 以前のブログ9/19日の写真から、ずいぶん成長しましたね。
    お友達に話しても、どなたもマエハケオモトのことは知りません。咲きましたら是非ブログアップお願いしま〜す。お友達に見せる約束をしましたので…

    返信削除
  2. 了解しました。我が家の前は家の子ども「鉢」ほしいと言われてた方ですか?
    もう少し育ちましたらお持ちします。

    返信削除